2011/01/03

2011, NEW スタート with NEO

シンガポールより皆様へ





新年明けましておめでとうございます。




日本から変わらず年賀状を送ってくれた方、2011の始まりを感じる、数少ない瞬間です。





ありがとうございます!






さて、新年早々、少し長くなりますがご容赦ください。





こちらにきて、早いもので3ヶ月半、





ワタシは退職、息子は退園、という変化のアト








2人、こちらで、ベッタリ!? いや、ガッチリ!! タッグを組んで日々過ごしてまいりました。






観光に、ご近所散策、日増しに息子もそれに慣れ






最近では、ワタシでは飽き足らない、というか、うまく書けませんが






若干マンネリしてきたところでした。






それに息子の英語に対する興味は日増しに大きくなるばかりです。






といっても、全然話せませんが、タクシーで行き先を告げるとき、






そしてチーズプラタを頼む時のたのもしさといったらありません^^






集団生活へ入ってゆく、程よいタイミングが来たように感じていました。






随分早い段階で、数件断られた保育園。年の変わるこのタイミングで






こんな近くにこんなところにもあったのね。という所に1名の空きがあると






見学に行った際、話し方、声のトーン、目線などが、いかにも温かく、






英語でいうところのクレバー。な先生とお話させていただき






そこにまずはトライアル、お試し期間で2週間通うことになりました。






ただし、非常に残念なことに、その先生はそのアトすぐ、他のブランチに異動とききました。






ともかく、今日はその初日です。






全体で、60人強のこのプリスクール、日本人は息子以外ではあと1名だそうです。





「英語で何を言っているかわからなくても気にしなくっていいんだよ。だいじょうぶなんだから、日本
語で一杯お話していいんだからね」と





何度も言い聞かせておきました。






そして、トイレに行きたいとき、なんていうの?






「ピーピーィ!!」






というやり取りだけは、繰り返しておきました。






18ヶ月(1歳半)から6歳までのプリスクール






朝は全校生徒で集まって歌を歌っていました。






ダンスも交えたお遊戯的な歌。東京の頃の保育園をなつかしく思い出します。






そのあと、新しい生徒として息子と他数名のお子さんが紹介されました。






母が教えてくれたワタシ自身のちいさな頃のエピソードとして






滑り台をいつまでも傍にいる子にゆずっていた。というのがあります。






ワタシは、人とのコミュニケーションは比較的得意とも思っているのですが






結構そういうお人よしな所が






小さい頃、強かったように思います。






息子は物怖じすることなく、






雰囲気にのまれることも無く半日を終えました。






途中、お椀のマカロニを、となりのお椀にスプーンですくって移す、という遊びをしていたとき




「まま。ほいくえんたのしい!!!」とはっきり言ったのを聞いて本当に安心した・・・






というよりも、、こういう性格の息子に感謝すらしたくなりました。






初日、子供や先生、すべてをじっくりみた中でのワタシの印象ですが






シンガポリアンがシンガポリアンになる所以を見た気がしました。






みんなで仲良く楽しく遊ぼう、駆けずり回ってさ♪さあ、おいで!





という事よりも、





お行儀よく、小学校への(頭とマナーの準備を)すすめましょうね。





そういう方にプライオリティが置かれているのがありありとわかります。






なので、一人ひとり、小さな食事用テーブルシートを持ってきて






その枠からはみ出させないように、しずしずと、各々、遊ばせます。






個人的な見解を、誤解の無いように説明できるか難しいですが






シンガポリアンはお行儀がよいです。






ですが、ワタシ、ワタシ~!!という意味での自己中ではなくて





マナーとは別の部分において





相手を思ったいい仕事をするというのにはさほど・・・関心がないというか





そんな風に見受けられる節があるように思うのです。





非常に簡単な例だと、





洋服やで、例えばレジで行列が出来ていて、お隣のレジはカラ。






でも平然と、そばで服をたたんでいるとか。そしてそこに意地悪があるわけでもないと思います。






どうにかこうにか時間をつくり、最初の30分だけ園にいた夫





夫のほうがこのあたりは仕事上で身にしみていると思っていましたが





夫も全く同じ感想を持っていました。




いずれにしてもこれは初日の印象。





トライアルをしたからといって決定させる必要はない。





基本的に「決定」で心が安定するせっかちなワタシと違い




まだどちらにも転べる、どうにでも転べる




引っ張れるギリギリまで「事を固定させない。」という




”引っ張り上手”なタイプの夫の意見です。





2011年、NEOの迎えたNEWスタート。








きっと親のワタシも学ぶ事、感じるコト、ぶつかる壁が





それは山のように出てくると思います。





またお話させてください。





まだ同じようにトライアルで来ていた、体は大きいけど声が蚊のように細い女の子





なんども、めそめそっとしているのを、みていられず





思わず腕をさすって、「だいじょうぶよ」と話しました。





大きな体をこちらに寄せて、小さな声で、”I want mammy ”とワタシに言うその子





自分も幼稚園を転園した日に、トイレで泣いた事を思い出した今日でした。




Click&Make me happy!
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

6 件のコメント:

  1. ブログ楽しく拝見しています。幼稚園選び、難しいですよね。我が家も約3年前、さまざまな期待と不安の中、娘の保育園生活をスタートさせました。幸い、娘の通った園(ローカル)は、底抜けに明るい先生方に恵まれ、“なんでいつ見ても踊ってるの?”という感じでした。園の教育方針ももちろん大切!
    でもやはりそこにいる“人”が一番大切なんだと思います。あたたかい先生方がたくさんいる園に息子さんをお預けできるといいですね^^

    返信削除
  2. Rhu さん

    初めまして、コメントありがとうございます。ブログ読んでいただいている事、今日の幼稚園話ブログにコメントいただけたこととっても嬉しく、なんだかホッと、支えになりました。

    本当日本でのソレより不安なんかも大きいですよね(@@)!

    お嬢さんとってもいい先生に恵まれた園での時間を過ごされたんですね。そんな園とめぐり逢えたの、ご縁もあるでしょうがRhuさんの目と気持ちが確かだった証拠でもありますよね^^
    ”人”が一番!もう本当にその通りだと思います。いつも陽気で、踊ってしまう先生って、最高です。1日1日考えつつトライアルを過ごそうと思ってます。またブログで報告の尾はなしさせてください!長くなりました(^^:)ではでは

    返信削除
  3. あけましておめでとうございます。
    以前コメントしましたKayokoです。

    ネオ君、新しいスタートですね^^
    素敵な出会いがありますように。

    私事ですが、実は今シンガポールに遊びに来ています^^

    湿気がすごくてまつげがカールしない!お風呂場にヤモリがいる!と文句ばっかりの私です^^;
    ご主人様を支えながらネオ君を支えながらその上お洒落にも気を抜かないPrintyさんをますます尊敬してしまっているところです。

    それでもシンガポールはやっぱり大好きな国です♪

    今日もこれから街を散策しようと思っています。
    Printyさんとネオ君とすれ違うんじゃないかときょろきょろしてしまいそうです^^

    長くなりましたが。また♪

    返信削除
  4. 新年早々、保育園トライアルお疲れ様でした。(特にネオ君が)
    日本とは違った緊張があるんだろうけど、日本みたくフルタイムで働いてなければ門前払いの保育園よりはいいよね。
    っていうか、現在職がなくても預けられるって素敵!

    ではまたね~

    返信削除
  5. Kayoko さん

    こんにちは^^今こちらにいらしてるんですね。再びのコメントがとても嬉しかったです!長く居られるんですか?
    コーヒーでもご一緒したいです。

    お洒落にも・・のくだり、うぅ、うれしいっ!と思いながら読みました。Kayokoさんの睫毛話、笑い事じゃないですが笑ってしまいました。睫毛イシューはかなり重要ですもんね^^わかります。
    どうぞ楽しい滞在を^^☆

    返信削除
  6. クロちゃん

    そうだよね、今の日本でクロちゃんの状況からすれば、ええっ!?働いてなくても、18ヶ月から?って思うよね。
    こちらも共稼ぎがほとんどだとは思うんだけどね。
    でも3時間とかもあっね、仕事云々じゃなく、円滑なママ業の為にも、って思っちゃう。日本にも是非に、だよね。

    そう思うと、クロちゃん、来年は充実しつつも、ちょっと踏ん張り時だね。ファイトっ。まずは・・今の身体を大事に大事に、Big dayを迎えてね!

    返信削除