2011/08/13

ナイショの話 vol.4.

シンガポールより皆様へ




ナイショの話、vol2.覚えていらっしゃいますか?






雑誌に載ってたぁ♪と、お店に足を運ぶ事もあるのに、それとウラハラに





”まだ”、おおきく雑誌に載ってないような”気がしている”




そう思い込んでいた、その場所が






フリーペーパーや雑誌で、公になったのを知ってちょっとシュンとする心






人間ワガママに出来ていますよね?





あら?皆さんはそんなことない・・・?・・・失礼しました。





Anyway,





この断片から見つけ出すのが楽しくない?という、マニアックな方に向け^^:






お店の名前もなきゃあ、ホームページへのリンクもない






不親切インフォメーションを本日も、一つ。







弟家族が訪れてくれたとき、こちらのミュージアムの脇のお店で





食器を見たいという事に。






小さな子供を食器の脇にうろうろはアレかな・・・ということで






ダレも居ない道で、ヨーイドンなんてさせていたときに






見つけた素敵な場所です。







今日、はじめて食事にいってきました。





かろうじて空いていた一席に通され





美味しいカフェご飯と、ガムシロップの入っていないたっぷりのアイスラテ。





脱線しますが、





今日、カフェに行く前、初めてPaya Leber に行ったんです。






Paya Lebar周辺って、素敵なところですね。





ワタシ、9月からここで・・・と脱線したその話はまたに譲るとしまして、






カフェが素敵とか、どうのこうのよりも、今日感じたことは・・・





よく、”聞き上手” って言いますよね。





”話上手”、とも言います。





でも加えて、”話させ上手”というのがあると思うんですが、





皆様如何ですか?





”話させ上手”は上級オプションで、





その人の気持ちや、間合いを汲める人のなせる技ではないでしょうか?





自らの、好奇心というスパイスも大きな鍵になるかと。





ワタシの、目指すところでもあります。






路地に1軒たたずむこの場所の優しい場所案内は・・・




上級オプションを笑顔のむこうで自然に使いこなす







向日葵のような彼女から、いつか、発信されるかな? と思います^^







夜中に書いた、ナイショの話、vol4.





長くなってしまいました。





皆様どうぞ、よい週末を!




Love,




Click&Make me happy!
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

6 件のコメント:

  1. いつもいつも。
    物語を読んでいるよな、自叙伝を読んでいるような、本当にブログの書き方上手よねぇぇぇぇ。尊敬!!

    私もそう!!
    これは教えたくないな、ってお店ってあるよね。笑
    実はそんな時は住所などはあえて書かない。
    もしくはブログに載せない。

    そんなお店もあって良いと思います♪

    返信削除
  2. Chami san

    フフフ^^。と、言っても私のブログって本当に情報が何にもなくって、「で!? どこ?(怒)」って画面の向こうで呟いている人もいるハズ。
    私は、時に吹き出したりもできつつ,Boysへの愛情タップリなのに、お店・旅情報も抜かりないChami's blogをリスペクトですっ^^

    返信削除
  3. そう、それよ、それ!「話させ上手」。目指してるっていうけど、すでに完成の域だと思うわ。

    ・・・って、私のコメントってカフェとか可愛いものとかじゃなくて、なぜかココロ系になりがち。Printyちゃんの魅力は、「モノ系」と「ココロ系」のミックスと、その嫌味なくセンスの良い提示なんだろうな、って思うわ。

    返信削除
  4. Kazue san
    話させ上手は、いやいや全然。少し節度をもった間柄?だと、結構できるんだけど(友達のともだちとかさ、だれかのご主人とか)まだまだです(--:)

    魅力部分、このうえないお褒めの言葉で、これはコピーして
    「こんなふうに言われた!」と家にはっておきたいくらいだよ。
    ありがとう。というかKazueさん、ブログ、ものすごく読んでくれてるねそれについても、感激です!ありがとう。

    返信削除
    返信
    1. このブログにはまっていることを、いま告白してしまおう(笑)だいぶ詳しくなってきたわ^^たぶんそれは、私があんまり持ち合わせていない「空気感」と、どうにも表現が難しい領域を見せてくれるからなんだと思う。たぶんね、読ませてもらいながら、少しずつそれを吸収してるんじゃないかと。

      どちらかと問われれば、私は理系。デジタルの住人に近いのね。
      0と1の間にある無限、赤と青の間にある無限をまるで存在しないかのように扱う人種に近い。だから、このブログがすごいって思うのよ。だって、名前のない、その無限の小さな事柄に対して、これは「便宜的に赤と呼ぶ」とか「青と決めて先に進む」ことをせず、名前のないままに把持していくっていうのは、ココロのメモリが相当でっかくないと出来ないことだと思うから。

      おぉ~我ながらNiceな分析だ(笑)

      削除
    2. 夜中の分析が美しくて眩しいわ!

      そうなのねー、理系なのねー。でも言われて見れば・・・
      だから強烈に、なんか普通じゃないぞ、ただの奥さんじゃないぞーレーダーが反応したのかな。だから惹かれたというか。理系だけど弁がたつ、答えの裏付けみたいなのがだいたい話にある。そういう人って、感情人間には感動なのよ!
      かずえさん男じゃなくてよかったよ(爆)

      削除