2012/03/22

グッモーニンはなんのため?

人はまず「おはよう」が澄んだ声で言えないと、話にならない。
オフィスでの朝、そのひとことがすっきり言えなければ、
一日中不機嫌な顔をつづけなければいけなくなる。
ひっこみがつかなくなるというのだろうか。
「おはよう」のたったひとことを明るく言えれば、
すべてが気持ちよく運ぶというのに。 ----本より抜粋





「挨拶もマトモにできない奴」とか、ダメな人の例えに使われたりしますし






挨拶が大事ってことは、大人はみんな分かっていること。






感じの良い人って、ともかく初対面でも挨拶がうまいし、






回を重ねて何回会ったって、






会った瞬間の挨拶が気持ちいいのに加え、






絶妙な間と声のトーンに






「ごめんねー遅くなっちゃってー」とか、プラスαのひとことをのせて






会った瞬間から相手を気持ちよくする人って






かならず、いますよね。






そういう人は社交性も抜群なんですけれど。






でも、社交性と挨拶は多分関係なくて






口下手や、シャイな人なんだなと伝わっても、むしろ、






そのシャイな性格を押して、






精一杯の最初のこんにちはや、はじめまして、や、おじゃまします。とか






言ってるな、って伝わった時なんて、むしろ更に嬉しいものだよなと






ワタシは思っています。







息子、4歳。







家を出る時は大体元気一杯で、ノリよく園に向かいます。





園に入ってもそのノリを引き継ぐ日もありますが、






そうでない日もあります






挨拶が小さいなと思う事が少なくないです。






遠足で張り切っていたのに、昨日は






ヘルスチェックをしながら中国語担当の先生に話しかけられているのに無言。






そしてその後園長に「おはよう」と言われたのにスルー






お部屋に向かおうとしたところを止められ、






もう一度、Good morning Neo, と言われました。






わたしのコトをじっと見つめ、意固地になる息子。






何故・・・






園長はそれ以上には及ばずとしてくれて、息子は部屋に入りました。






昨日も挨拶をね、していなくって。という園長のお言葉






でも、お外遊びをしたい?とか色々聞くと、そのうちノッてくるんだけど






ということでした。






・・・・ガッカリ・・・






ああ、ネオ、なんでだい・・・?という思いと、






英語に切り替えるのが嫌とか、今、何かあるのかなあという心配とか。







ワタシがもっとこう、ものすごく明るい挨拶をしたりして






きちんと手本を見せないとアレだったか・・・という反省






うなだれ気味で帰宅しました。






帰宅時、嬉しそうに遠足の様子を話す息子に、すこししてから






グッモーニンだけど、毎日必ず、いってみよう。






言われなかった人はさ






アレ、ネオ君どうしたのかな?って悲しくなっちゃうよ






と言いました。






すると、「わかった。」と。






「ママ、ネオ君さ、今日元気がなかったんだよな」






と、出る時元気だったじゃん?と突っ込みたくなる発言






でもね、元気がなくても、やっぱり、グッモーニンだよ。






別に日本語で、「おはよう」って言ったっていいんだよ。






「わかった。」






と言ったあと、ニコニコしながら、ネオがこう続けました






「あのさ、あのさ、そしたらOutdoor(外遊び)できるから?」






違うよ。






もし、ネオくんがやさしいお兄さんなんだったら






グッモーニンって言うのはとってもだいじな決まりだからだよ






「OK,そういうこと!」






息子のまとめで、会話は終了しました。







今朝は、「きょうは、グッモーニンっていうんだー、グッモーニングッモーニン♪」






と歌いながら園に行った息子






挨拶は、なんのため?






 
4歳に問われた質問の答えを、時々考え直してしまいそうです。





Love,


Click&Make me happy!
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

3 件のコメント:

  1. 深いわ~~っ 禅問答?のように・・・

    でも何よりも、ねおくん自身の朝の登園の気持ちに何か不安があるわけじゃなくてよかったね!

    うちはかなり交的なほうだけど、朝はやっぱり気持ちが乗らなくて挨拶を無視したり、隠れたり・・・。なんだろうね、やっぱり子供も朝はテンション低めなのかな。

    返信削除
  2. うふふ。可愛い~ネオ君の笑顔♪

    日本人同士でもありますよ。心が育っている証拠って誰かに言われたな~。もし、言わないっこしたらどーなるだろう?とか(笑)考えてるのかなぁ。

    返信削除
  3. Ohime ちゃん

    ゆいちゃんもあると聞いて、ホッとしたっていうのも変だけど、
    朝はなかなか、あるのかね^^:いい感じに習慣になってほしいなあ
    因みに帰りのバーイ!はいつも元気なんだけど、開放感か!?(笑)


    Devi さん
    挨拶は日本のココロ!といいつつも、日本でだって同じことはありますよね
    心が育ってる証拠かあ。なるほど。いつもいつもフラットな状態じゃないですもんね、心は。子供は取り繕わないですしね^^:

    返信削除