2012/08/06

星でのたからもの。


シンガポールより皆様へ







家族はもとより、1年目に沢山の友人が来てくれましたが、







在星2年目後半であるつい最近にも、立て続けで楽しい日がありました。







3組とも、違った色の中で、.心の底から幸せな再会と出会いでした。







上海に住んでもう長くなってきた古くからの友人は







東京のお姉さんと、シンガポールで合流、という旅行で。





誰かが星へ来たという話をする度、「行けたらな、行けたらな」と言っていた







二児の母である、東京の親友。





彼女の場合はなんと、







結婚10周年を記念して、旦那様が少ない夏休みを、妻の骨休めにあててくれたため







その思いが叶ったという素敵すぎる背景からのシンガポール上陸。







そして、ブログを通じて、交流のあった、初めてお会いするママとおねえちゃん。







小学校4年生の娘さんは、1週間の語学留学をしていました。







胸がキュンとなる、という表現がぴったりな瞬間が







この初めて関わる4年生との小さな会話で、一体何度あったでしょうか。







英語の宿題を見てあげたとき、答えを書いておいてあげようか。と







言ったんですね。難しすぎるんじゃないかと、思って。







そうすると、「でもね、わかるようになりたいの。」って言うんですよ






3日連続して会えたね、とか、年賀状書くね。とか







ねえ、東京に来たら、どこにいってみたい?とか。







ああ、さみしくなっちゃうな。とか、言うんですよね。会って、数日なのに。







なんか、その言い方が実にまっすぐで屈託なくって。ここに記しているだけで







その時の空気を思い出して、こみ上げてくるものがあります。









少女って、幼児とはまた全然違う可愛さがあるんですね。







さて、どの写真からもわかっていただけるかと思いますが、皆さんのおかげで、







ネオは本当にどの人とも、どの瞬間も楽しそうで、







みんなとの関わりあいが、嬉しくてうれしくて、うれしくて。








よくあるき、よく笑い、みんなと、手を繋いでいました。






小さい時期ならでは、というのもありますが、こういうところはネオの







大事にしていきたい、プラスの部分に違いないと感じます。









でも、というか、それなのに、と書くべきか。







特にアテンドとなると、そのプラスがはみ出すぎてしまって、TPOにそぐわず







一度は、ガツンと叱るシーンが出てきます。









普段、ネオが寝る前にかならず、「ねおくんはママの宝もの」という声をかけて







寝かしています。







「それだけ、ぜったいに、ぜったいにわすれないでね。」









「ママがねおくんをおこっても、たからもの。それは絶対に変わらないの」









「いちばん、いちばん、たからなの。」









もう、ほとんど、呪文です。だから、時々







ママの事、いちばんいちばん、たからだよ 







と、お使いにいく途中に、いきなり言ってきたりします。







今は、おこっても、おこっても、絶対的な信頼をおいてワタシについてくる、ネオ。







いつまで、こんな感じなのかな。







たからもの、といいつづける事は、いつまでかなうのかな。







帰りの乗り物では、必ずコロっと寝てしまう彼をみて、







フト想いをめぐらせたりもします。



・・・長くなりました。





大好きな人たちと、いつもの街を歩ける幸せ、






そのあと、色々振り返れる事。 星でのたからものです。





そして、今週末には両親がやってきます。 本当に楽しみ!





Love,
Click and make me happy
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

2 件のコメント:

  1. 南国ゴルファー2012年8月14日 10:47

    一字づつ読むたびに
    ゆっくりスクロールするたびに
    人って人が大切だな、と思います。

    一人じゃない、が当たり前で
    一人じゃ生きられない、が普通で
    一人じゃつまらない、も正解で。

    「人万歳!」

    返信削除
  2. 南国ゴルファーさん

    こんにちは。
    本当ですね。人と関わることでしか、人生は進んでいかないと
    かんじます。
    いろいろな人がいますし、いろいろな側面やタイミングがありますが
    ここで交流できることを嬉しくおもっています。いつもコメントありがとうございます:)。

    返信削除